2015ネットの仲間展写真集

11月21日搬入日

素晴らしい晴天の朝を迎えました。途中からの富士山も綺麗に見えていました。
今年はわりと雪の少ない富士山です。朝日に周辺の山が赤く写ります。

早朝の道の駅鳴沢からの富士山
山の紅葉

今年は搬入日が去年より10日以上遅くなったのでダイヤモンド富士は目的の場所では見れませんでした。数百メートル過ぎてから見てみると、稜線からの日の出になってしまいました。

朝霧高原での日の出
稜線からの日の出

富士川楽座で9時からの展示飾りつけを終わり、目的の一つの昼食へ、今回もサクラエビから揚げ丼からスタートです。汁はワタリガニ入りの味噌汁でした。

展示終了
お待ちかねの昼食

作品集

  • 展示順です。

本田ゆか:油絵(雅)・油絵(水辺)





作城妙子:洋画(早朝/シトゥミティアートゥキ)


布切り絵 縄編み
布切り絵 洗濯
布切り絵 馬籠宿

伊藤 泰弘:布切り絵(縄網・洗濯・馬籠宿)


押し花絵 大棚の滝
春の里山

川村 芙美子:押し花絵(大棚の滝・春の里山)


16年の干支 さる吉
富士と鷹
小室山から富士山と海

川村 常男:木の象嵌(16年の干支 さる吉・富士と鷹・小室山から富士山と海)


ポップアップ 蓑虫

蓑虫:伊勢型紙(ポップアップ)・清姫伝説


万華鏡 長浜 憲幸

長浜 憲幸:万華鏡


イラスト SCOPE 今本 幸七
イラスト MUSIC 今本 幸七

今本 幸七:イラスト(SCOPE・MUSIC)


はだかの王様
大きなかぶ

氏縄 由紀子:創作人形(はだかの王様・大きなかぶ)


水車

佐野 清二:写真 和紙プリント(水車 根場賞)


隻腕のメジャーリーガー
人形の目

安藤 夏:どんぐり人形(隻腕のメジャーリーガー・人形の目)


マカロニウエスタン
西部劇
かべの木工品

小木曽 智雅子:どんぐり人形(西部劇・かべの木工品」)


Ran through time
そして、それは・・・

鴨志田 敬子:手彫りガラス工芸(Ran through time・そして、それは・・・)


紅葉の参道

秋山 豊:水彩画(紅葉の参道)


しろくまろく、昼
雨すだれ

中西 六月:絵画(しろくまろく、昼・雨すだれ)


祈り
ある風景

豊田 百合子:テンペラ画(祈り)水彩画(ある風景)


無題
無題

横田 美佳:油彩・アクリル(無題)


和
洋

森本 累美子:グラスアート(和・洋)


花
孔雀

酒井 千由美:グラスアート(花・孔雀)


憧れの風景
ノスタルジア
昼下がりの街

渡部 紀夫:水彩画(憧れの風景・ノスタルジア・昼下がりの街)


街(A)
街(B)

塩崎 増朗:鉛筆画(街A・B)


十夜Ⅱ
’96 NO2
'96 NO1

八木原 由美:リトグラフ(十夜・’96 NO1,2)


欅バスレフスピーカー・オーディオスタンド

原田 道夫:木工(欅バスレフ式スピーカー・楢オーディオラック)


月夜に照らされて
島の夕

元栄 章:写真(月夜に照らされて・島の夕)


氷温む刻
師走の農作業
富士を彩る

鈴木 由美子:写真(氷温む刻・師走の農作業・富士を彩る)


初秋
色づく5合目
桜の里

高木 ひで子:写真(初秋・色づく5合目)和紙プリント(桜の里/グランプリ受賞)


富士と共に

秋山 豊:写真(富士と共に)


寒山
湖畔の釣り
色づく頃

佐野 清二:写真(寒山・湖畔の釣り・色づく頃)


厳冬の風景
茶畑の朝
金色に明ける

柳沢 峰男:写真(厳冬の風景・茶畑の朝・金色に明ける)


あとがき

今回も素晴らしいお天気、会場の下、ネットの仲間展が開催できました。
ご協力下さった、作家の方々、ご来場ご高覧下さった皆様、会場の運営の楽座の方々、皆様のおかげで又一つ歳を重ねることができました。
平均年齢もかなりな事?故、続けれれる限り回を重ねられればこれに勝る事はありません。

楽座より

今回の画像撮影は全てiphoneでの撮影、驚きの解像度でした。