2014ネットの仲間展写真集

11月10日搬入日

天気予報は晴れとありましたが、中央高速小仏トンネルを過ぎると視界は乳白色の霧の中、この場所は相模湖の影響で早朝は霧が多いのでここを過ぎれば・・・との思いが通じず、大月に入ってからも霧の中です。

ところが、都留を過ぎた辺りで急に周りが明るくなり、目の前に綺麗な富士山が見え出しました。日の出です。
三つ峠が朝日に焼け映えています。

朝焼けの三つ峠

うまくいきました。最初の休憩地道の駅鳴沢でも綺麗に富士山が見えています。

道の駅鳴沢からの富士山

紅葉は少し時期が過ぎてしまったようですが、まだまだ綺麗です。
朝日に映えています。

道の駅鳴沢の反対側の山紅葉

朝霧高原に差し掛かったときに、同乗の岩水さんがダイヤモンド富士?と・・・
今まで全く気がつかなかったのですが、なんとその時期らしい。

路側帯でカメラを構えている方もいます。われわれもお仲間に!
とても幸運です。何も調べずに遭遇です。

ダイヤモンド
朝霧高原ダイヤモンド富士
ダイヤモンド

真上ではありませんでしたが、立派なものです。
と言う事は?週末の懇親会の朝は真上に上がるのかも??
欲をかき出しました。

興奮冷めやらぬまま、会場入りしました。
懐かしい方々と一年ぶりの再会です。兎に角、作品の展示に向けて行動開始です。

今回は参加者29名、初回の大阪を除けば最大数の参加者です。しかも今回は八木原さんが来られないのでえーいままよ!の感も有りましたが、皆さん手馴れた様子で無事飾りつけが終了しました。

直後に展望台から富士山を撮りました。

10日の会場から
山梨側に比べて雪の少ない富士山

作品集

  • あいうえお順です。
一人占め
静寂

秋山 豊:写真(一人占め)・写真(静寂)


雨蛙
門松

安藤 夏:どんぐり人形(あまがえる)・どんぐり人形(門松)


駅のホーム
おんな
うたた寝
ダウンロード (8)

伊藤 泰弘:布きり絵(駅のホーム)(おんな)(うたた寝)(夢の新幹線)


陰りの中、凛と
無題

今本 幸七:イラスト(陰りの中、凛と)(無題)


帰り道
母子象

岩水 幸代:油彩(帰り道)(母子像)


でんでんむしのかなしみ
風の又三郎

氏縄 由紀子:布作品(でんでんむしのかなしみ)創作人形(風の又三郎)


山の上の小学校、秋の大運動会
オーケストラ

小木曽 智雅子:どんぐり工作(山の上の小学校秋の大運動会)(オーケストラ)


花鳥風月
蜜
胎化

奥山 ひとみ:ボールペン画(花鳥風月)鉛筆画(蜜)油画(胎化)


凩
フラワーリース・プレート

鴨志田 敬子:手彫りガラス工芸(凩)(フラワーリース・プレート)


富士遠望茶畑
風の盆
馬

川村 常男:押し花絵(富士遠望茶畑)木の象嵌(風の盆)(馬)


暁光
オランダの港町
貴婦人

川村 芙美子:押し花絵(暁光)木の象嵌(オランダの港町)(貴婦人)


聖母の祈り
グラスアート

酒井 千由美:グラスアート(聖母の祈り)(グラスアート)


華やぎ
そよ風の唄

作城 妙子:洋画(華やぎ)(そよ風の唄)


初冠雪を彩る
田園に映る
初秋

佐野 清二:写真(初冠雪を彩る)(田園に映る)(初秋)


烏瓜
BOMARZO

塩崎 増朗:鉛筆画(烏瓜)(BOMARZO)


光の記憶
新雪を彩る
峠の彩り

鈴木 由美子:写真(光の記憶)(新雪を彩る)(峠の彩り)


晩秋の里
樹

高木 ひで子:写真(晩秋の里)(樹)


いないいないばー
HAPPY~

露峯 良美:アクリル画(いないいないばー)パステル画(HAPPY~)


牧場の聖女

豊田 百合子:テンペラ画(牧場の聖女)


雨の日の詩・My own roed.

中西 六月:イラスト(雨の日の詩)(My own roed.)


万華鏡

長浜 憲幸:万華鏡(4本セット)(6セット)(弁当箱セット)


欅バックロードホーンスピーカー・欅バスレフスピーカー

原田 道夫:木工(欅バックロードホーンスピーカー)(欅バスレフスピーカー)


見つめる先に
微笑

本田 ゆか:油絵(見つめる先に)(微笑)


龍神・楊貴妃
ポップアップ各種

蓑 虫:切り絵(龍神・楊貴妃)ポップアップ


カレンダー

元栄 章:写真(2015カレンダー)


漣
蔵書票

八木原 由美:リトグラフ(漣)(蔵書票)


夕陽の彼方に
厳冬の大沢崩れ
初冬の夕日

柳沢 峰男:写真(夕陽の彼方に)(厳冬の大沢崩れ)(初冬の夕日)


marble

横田 美佳:油彩・アクリル(marble)